2008年01月12日

佐賀座 「天神さん」

佐賀座 「天神さん」佐賀座 「天神さん」
















佐賀座 「天神さん」呉服町商店街の「佐賀座」で今日から「天神様と鍋島・イゲ皿展」が開かれています。  
「天神さん」を飾る風習は、菅原道真公を祖先とあがめた前田家が藩政期に浸透させた「天神信仰」で加賀藩に広まり、広く北陸地方では男児がいる家庭では、学問成就などを祈り、母方の実家から贈られた「天神さん土人形」や天神さんの掛け軸などを年末から正月にかけて飾ります。  
富山地方でよく見られる土人形や出雲の白天神が展示されていました。  
2月15日まで 入場無料 月曜定休 




Posted by 下駄屋さん  at 14:14 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。