2008年10月30日

ライトファンタジー

ライトファンタジー
ライトファンタジーライトファンタジー







今年も佐賀の秋・冬の風物詩、ライトファンタジーが中央大通りで始まりました。 
昨日は「2008 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の前夜祭として、点灯式やオープニングパレードがあり、歩行者天国では特設ステージでの歌、踊りのパフォーマンスや屋台の出店で賑わっていました。
数十万個のライトやLEDによる幻想的なイルミネーションでストリートは彩られています。  
グリコのネオン看板もお出迎えします。 渋滞を覚悟でぜひお出かけください。




Posted by 下駄屋さん  at 12:46 │Comments(5)

この記事へのコメント
隠れエビスの写真がない ゚。(p>∧<q)。゚゚

今年もにぎあいましたね。
Posted by こぶた at 2008年10月30日 13:17
グリコのネオン看板点灯、お先にアップさせていただきました。
Posted by harukichiharukichi at 2008年10月30日 14:00
こぶたちゃん コメント サンキュー

皆さん裏のエビスさんには気づいていないようですね。

今晩でも一回UPして・・・



harukichiさん コメントありがとうございます。

気づかずにカブって申し訳ありません。 

harukichiさんの画像はどの投稿をを見てもきれいですね。
Posted by 下駄屋さん下駄屋さん at 2008年10月30日 14:56
こんばんは

佐賀のライトファンタジーとってもきれいで、すごい賑わいですね。
そして、バルーンの季節になりましたね。

伊万里ももうすぐ 駅通りに商工会議所青年部さんによる
イルミネーション点灯式があります。

いよいよ せわしくなってきますね。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2008年10月30日 20:36
さっちゃんさん コメントありがとうございます。

佐賀のライトファンタジーやバルーンフェスタもすっかり定着しました。

ただイベントと売り上げが結びつかないのが痛し痒しというところです。(泣)

佐世保四ヶ町の理事長がおっしゃていたようにイベントに売り上げを期待するのは間違っているかもしれません。

それにしても伊万里のブロガーさんたちは元気ですね。
Posted by 下駄屋さん下駄屋さん at 2008年10月30日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。