スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2008年12月10日

新湊のカマボコ



昨日の「かぶら寿司」と一緒に送られてきました新湊(現射水市)のカマボコです。
富山県西部の富山湾に面する新湊地区は古くからカマボコの製造が盛んで伝統的な婚礼の引き出物には鯛や鶴亀、松竹梅等の縁起物の細工カマボコが用いられます。 この牡丹のカマボコもその中のひとつです。
披露宴への参列者たちはそれぞれ数kgのカマボコをかかえて帰ります。

新湊かまぼこ  


Posted by 下駄屋さん  at 17:58Comments(7)

2008年12月09日

北陸名産かぶら寿司














富山県の親類から「かぶら寿司」が送ってきました。
寿司といってもナレズシの一種で寒ブリの薄切りをカブではさみ米麹に漬け込んだ発酵食品です。
もともとは加賀地方発祥の食品だそうですが富山県西部でもよく作られ、一緒に漬け込まれた人参との紅白でお正月には欠かせない料理だそうです。 
洗わずに麹をつけたまま切り分けていただきます。 少し前までは家庭料理として作られ、独特のコクと発酵臭があるものが多かったそうですが、現在では食品会社で製造されたものが市販され、癖のないマイルドな味になっています。
現在では蕪の変わりに大根、鰤の変わりに鯖やニシンを使用したものも販売されています。  


Posted by 下駄屋さん  at 15:41Comments(0)

2008年12月05日

成人式にポックリ













福岡のお客様より成人式用にご注文をいただきました南部表付きポックリ下駄です。 
「ポックリ」とは主に関東地方での呼び方で、関西以西では「コッポリ(甲堀)」や「カッポリ」、また京都では「オコボ」と呼ばれます。 
最近ではお正月や成人式の晴れ着の足元にお使いになられる方も増えてきました。  
会津桐の白木に千羽鶴の金蒔絵を施した豪華な台に花柄刺繍の花緒をスゲています。 白木の台は塗りとは違って木地にゴマカシが出来ず、木肌、木目とも最高のものを使用いたしますのでどうしても高価になります。(52500円)
また仕事も最高の職人が受け持ち、中に穿つ穴の前後にもノミの跡を波型に残した菊打ち(菊花紋状に見えます。 下段右側の画像参照)という細工で仕上げています。
他にもタタミ表はつきませんが10000円前後のお手ごろ価格の白木や黒塗り等の無地の台もございます。  


Posted by 下駄屋さん  at 12:26Comments(1)

2008年12月04日

miyuki展 in梣


























白山名店街の「トネリコ カフェ」において先日からにしくぼ みゆきさんの個展「miyuki展 -トネリコの木の下で-」開催されています。 
にしくぼさんはグラフィックデザイナー、イラストレーターとしてご活躍中で、今回の個展にはメルヘンティックな水彩画やリトグラフのカレンダー等の小品 約20点ほどが展示されています。  
また手作りバッグにペイントしたものやポストカード等の小物も即売中です。
期間中の14日(日)にはグループ「月の雫」による弦楽器ライヤーのミニコンサートも予定されています。 ぜひ、足をお運び下さい。
コンサートには定員があります。 お尋ねはトネリコ カフェまでお願いいたします。

場 所:「カフェ トネリコ」 佐賀市白山2-5-19 (℡090-1978-0993)
期 間:12月1日(月)~12月31日(水) *13日休み  


Posted by 下駄屋さん  at 14:58Comments(2)

2008年12月02日

キッズマート開催































今日は勧興小学校(森 学 校長先生)4年生(55名)の「キッズマート」が午前10時から白山名店街で開店しました。 
キッズマートとは「総合的な学習の時間」を使ってNPO法人「鳳雛塾」の指導で行っている、職業体験学習で1日だけお店を経営するものです。 
パン屋さん、お菓子屋さん、文房具、花屋さん、八百屋さん等の8店舗が出店し、元気な売り声でお昼前にはすべてのお店が完売しました。
テレビやラジオ、新聞等のマスコミの取材もあり、校長先生や保護者の方々、また在校生も買い物に見え、商店街にも久々に賑わいが戻っていました。 
「こぶた」もパンを買って協力していました。
鳳雛塾の横尾さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。  


Posted by 下駄屋さん  at 14:32Comments(1)

2008年11月26日

コンバースリース



コンバース社が販売促進用にショップに配布したクリスマスリースです。
中央のオーナメントには本物のオールスターファーストシューズ クリスマスバージョンが使われています。 ファーストシューズとは生後8~10ヶ月くらいの赤ちゃんに靴に慣れるため、また足の保護のために履かせるもので欧米ではよく使われるそうです。 日本でも最近はちらほらと見受けられます。  


Posted by 下駄屋さん  at 17:58Comments(0)

2008年11月25日

がBuyさがん運動

























佐賀県商工会議所連合会の主催で「がBuyさがん運動」が行われています。  地元の店舗でお買い物をしていただき、地方消費税の交付を増やそうという趣旨です。
参加店からのお買い物500円毎に1つのスタンプをもらい、50個で応募できます。 大阪往復航空券やホテル宿泊券、食事券、店舗の協賛商品等が抽選で約200名様に当たります。 参加店は佐賀市内約170店舗です。 来年の3月31日までで4月16日に抽選会が開かれます。 
伊万里市でも「伊万里で買うBuy!! がBuyさがん運動」として10月1日から今年一杯行われているようです。  


Posted by 下駄屋さん  at 16:19Comments(0)

2008年11月24日

塩月悠さんの個展

























白山名店街の「カフェ トネリコ」において先日から塩月悠さんの個展-SILENT PRINCIPAL-が開催されています。 
塩月悠さんは宮崎県のご出身、佐賀大学院修了で県内をはじめ九州一円でご活躍中です。
作品に故意に入れられた無数のキズやヒビは宗教画やイコンを髣髴とさせ作者のこだわり、テーマが感じられます。
宗教味の強いモチーフの作品は独特の世界を醸し出しています。 18点の作品が展示されています  ぜひ、足をお運び下さい。

場 所:「カフェ トネリコ」 佐賀市白山2-5-19
期 間:11月17日(月)~11月30日(日)  


Posted by 下駄屋さん  at 11:20Comments(0)

2008年11月21日

竹久夢二木版画展





















呉服町の恵比須ギャラリーにおいて「竹久夢二 木版画展」が「さくら画廊」さん(友田清代表)の主催で開催されています。
大正時代のオリジナル版に松永安生先生の復刻木版画(松永版)を加え大小100点ほどの作品が展示即売されています。 
ぜひ足をお運びの上、大正浪漫の香りにひたって下さい。

場 所:呉服元町 恵比須ギャラリー 
期 間:11月21日(木)~11月26日(水)

恵比須ギャラリー  


Posted by 下駄屋さん  at 14:56Comments(0)

2008年11月19日

伊萬里焼饅頭












エトワール ホリエさんの伊万里焼饅頭をいただきました。 
カステラ生地で黄身餡を包んだお茶碗の形をしています。 
恥ずかしながらはじめて食べたのですがあまり甘くは無く上品な味でした。
伊万里からのまったく知らない方から頂いたものですが、先日佐賀にお見えになったとき車のキーを車内に閉じ込めて困られていたので鍵屋さんを紹介した方でした。  
わざわざ御礼を持って見えていただき、こちらが恐縮したしだいです。   


Posted by 下駄屋さん  at 18:48Comments(3)

2008年11月18日

久留米六角堂広場



















今日は出張で久留米市まで出かけ、帰りに商店街の付近を歩いてみました。 
六ツ門の中心部に位置する六角堂広場では今月22日から開催される「久留米 光の祭典ほとめきファンタジー」のイルミネーションやモニュメントの飾り付けが行われていました。 
またすぐ近くの来年2月28日に閉店を迎える久留米井筒屋では72年を振り返る写真展や閉店セールの準備、飾り付けが寂しさの中にも賑わいを見せていました。  


Posted by 下駄屋さん  at 16:04Comments(5)

2008年11月17日

哀愁の街に霧が降る

















数名のさがファンブロガーさんが投稿されていますように今朝の佐賀地方の霧はすごかったですね。  画像は午前7時過ぎ頃の中央大通りと十間堀川の様子です。 
視界30mくらいでまさに山田真二さんの往年の名曲「哀愁の街に霧が降る」を彷彿とさせます。 とは言っても我々団塊の世代には久保浩さんの「霧の中の少女」や椎名誠のエッセイ「哀愁の街に霧が降るのだ」のほうがリアルタイムだっただけに親しみがあります。
息子は東京出張だったけど飛行機飛んだかな・・・・  


Posted by 下駄屋さん  at 11:51Comments(0)

2008年11月16日

お振袖用のLL草履


















最近のお嬢様たちは体格が良く、靴のサイズが25~26cmの方も多くいらっしゃいます。 基本的に草履や下駄の和装履物はワンサイズで、花緒を締めたり緩めたりでサイズの調節をいたしますが、さすがに25cm以上の方にはムリがあります。 
そこで大きいLLサイズ(実長約25.5cm)の登場です。 
メタリックゴールドの皮革地に花緒とカカトの部分に豪華な金彩ローケツ染めの生地が入った豪華な総皮製のお草履です。   
盛装用としてお嬢様のお振袖や若奥様の留袖、訪問着等お使いになれます。  成人式にも最適です。  皮革地ですのでお手入れも比較的簡単で、合成皮革と違って永年のご使用でもボロボロになる事がございません。 
また背丈も大きい方が多いので、通常の振袖用よりやや低目に仕立てています。  
いずれにしても、購入時には足に合わせた花緒の調節が出来るお店を選ばれることが大切です。  三枚目画像はMサイズ(右、実長約23.5cm))との比較です。    


Posted by 下駄屋さん  at 18:14Comments(0)

2008年11月15日

今日は七五三












今日11月15日は「七五三」でお子様の健やかな成長を祝ってあちこちの神社でお宮参りがあっています。 
今年はちょうど土曜日にあたり、佐嘉神社でも振袖や羽織袴で着飾った多くの子供たちが両親やおじいちゃん、おばあちゃんたちと一緒にお参りしていました。  
境内では梅が枝餅や綿菓子の出店や菊花展もあり、賑わいに花を添えています。  


Posted by 下駄屋さん  at 12:08Comments(0)

2008年11月09日

同窓生の死


昨日 中学時代の同窓生が亡くなりました。 近所のマンションに住んでいましたが事故による転落死です。 穏やかな性格で、一緒に酒を飲んだことも何度かありました。 事故当時は酒に酔っていたそうで、厳しい言い方かも知れませんが無駄死にです。 私たちの年齢になると病と一生懸命に闘っている仲間も大勢います。 
もっと自分を大切にして欲しかった。 
心よりご冥福をお祈りいたします。    合掌  


Posted by 下駄屋さん  at 11:27Comments(2)

2008年11月06日

杜鵑と秋名菊











我が家の裏庭の杜鵑(ホトトギス)と秋名菊です。 
どちらも小さな可憐な花で、何の手入れもしていませんがこの時期になると律儀に咲いてくれます。 
ホトトギスは鳥の不如帰の胸の羽毛の模様に似ていることから名付けられたそうです。
また秋名菊はキンポウゲ科の花で白い花弁に見えるものは本当はガクだそうです。  


Posted by 下駄屋さん  at 19:04Comments(0)

2008年11月05日

タイのお客様



昨日、タイからのお客様に当店へお土産のお買い物に来られました。
バルーンフェスタの関係者らしいですがタイのチームとしてはエントリーされていませんので他チームのクルーのようです。
オマケにバルーンのピンバッヂを差し上げましたらお返しにタイのSINGHA BEERのバルーンのストラップをいただきました。
画像では見えにくいですが右下のブルーの部分には「Saga international Balloon Fiesta 2008.Saga Japan」と刻まれています。 今大会用に製作されているようです。  


Posted by 下駄屋さん  at 12:41Comments(0)

2008年11月04日

鬼太郎の下駄



現在TV放映中で子供たちに大人気の「ゲゲゲの鬼太郎」の下駄です。 
二本歯の柾下駄は一見履きづらそうに見えますが慣れれば簡単に履けますし、またカエリがありますので草履、右近下駄等に比べても歩きやすいものです。 
花緒を指で挟んで5本の指にしっかりと力が入り、自由に動かせますので土踏まずの形成を促し、バランス感覚を養い、脳の活性化を助けます。
現在70歳以上くらいのほとんどの方は幼少期を下駄で過ごされ、そのライフスタイルとともに足腰の強靭さ、身体の丈夫さを作ってきました。 
会津桐の台に昔ながらの砥粉磨きで、すべて大人用と同じつくりとなっています。
サイズは16~23cm用が揃っています。   


Posted by 下駄屋さん  at 17:10Comments(2)

2008年11月03日

怪しいメールにご用心



今日いかにも怪しげなメールが届きました。
Yahoo!オークションを続けるためにはユーザーアカウントの更新が必要ということで、ID、パスワード、クレジットカード番号をの入力を求めてくるものです。 
明らかにフィッシング詐欺の手口ですので皆さんご注意を! 
特にYahooメールのアドレスのアカウントをIDと同じにしている方は要注意です。  


Posted by 下駄屋さん  at 18:13Comments(0)

2008年11月02日

白山バルーンイベント

















白山名店街では「2008 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」に合わせたまちなかサテライトイベントとして「秋のガーデニング教室」、「おしるこサービス」、「パソコン占い」を行っています。。 
ガーデニング教室は事前に予約が必要で、すでに定員に達していますが、おしるこやパソコン占いは皆さん無料で楽しめます。 
おしるこは12時から先着200食、パソコンによる姓名判断、星座占いは12時30分~午後4時までで明日まで行います。 皆様ぜひ白山名店街までお越しください。  


Posted by 下駄屋さん  at 17:18Comments(0)